退職代行 結局どこに依頼すればいいの?
※この記事はプロモーションを含みます
「今の会社を辞めたい!そうだ退職代行を使おう!」と思って退職代行と検索。しかしあまりの数の多さにどこを選べばいいのかわからない…。
そんなあなたに捧げる【目的別 おすすめの退職代行サービスランキング】2023年~2024年版。
現在、日本で退職代行サービスを行っている会社は100社以上もあります。退職代行といっても、それぞれに特徴があり、出来る事出来ない事も違い、料金も大きく異なります。あなたにピッタリあった退職代行サービスをみつけてください。
① コスパ重視!料金の安さで選ぶ退職代行サービス
会社辞めるしお金はあまりかけられない… 安さ重視の格安退職代行
退職代行を利用する方の多くは、ブラックな環境で働いています。残業は多く、その割に給料は少なく貯金もほとんどできない。だからこそ辞めたいという方がほとんどです。
辞めた後の生活も考え退職代行サービスには多くの金額を割けない方にはこの3社をおすすめします。
東京都労働委員会に認証されている法適合の労働組合である『日本労働基準組合』が運営する、退職代行のCLEAR。 労働組合が運営する退職代行ですが、正社員18,000円、パートアルバイト11,000円で退職を代行しています。支払い方法はクレジットカード・銀行振込です。
正社員がコストパフォーマンスで選ぶならこちらがおすすめです。一 般企業の退職代行(顧問弁護士監修)なのでとにかく料金が安く、20,000円で退職が可能です。全額返金制度もあります。こちらは退職代行だけではなく、内定辞退の代行も行っています。支払いは口座振込かクレジットカード払い。2023年にスタートしたばかりのサービスですが、対応の丁寧さに定評があります。
正社員は22,000円ですがパートアルバイトは12,000円で代行ができます。実績も多数あり、毎日数十名の退職を確定させています。顧問弁護士監修×労働組合提携×株式会社の管理が強み!後払いもOKです。スタッフ出演のyoutubeチャンネルもおもしろく好感の持てる会社です。
料金の安さとサービス内容など総合的に考えると、この3社はおすすめです。
どこも無料相談があるので、相談して対応がいいところを選びましょう。
雇用がアルバイト・パートの方はCLEAR・モームリをおすすめします。
② 交渉力や法的サポートが充実の退職代行サービス
未払い残業代を払ってもらいたい。たっぷりある有休も消化したいなら
ただ辞めるだけではなく、様々な交渉が必要になる場合は、労働組合や弁護士が運営する退職代行サービスを利用しましょう。未払い残業代の請求や有休の消化も交渉ができます。交渉力や法的サポートが充実の退職代行サービスならこの3社がおすすめです。
弁護士による退職代行サービスのため、未払い残業や有給消化はもちろん退職金や損害賠償請求の交渉も可能です。傷病手当申請サポートもあります。55,000円と費用はかかりますが、安心して依頼できる点が強みです。
東京都労働委員会認証の法適合組合【退職代行ガーディアン】
ガーディアンを運営しているのは合同労働組合です。東京都労働委員会認証の法適合組合です。一般企業とは違い、代理・交渉を行えることが法律で定められています。弁護士の退職代行に比べると比較的安く、正社員・アルバイト・パート一律¥29,800で代行ができます。
弁護士の退職代行なので、有給消化や未払い残業代、更に退職金の請求・交渉が可能です。パワハラ・セクハラ時の損害賠償請求も交渉できます。すべての依頼完了まで無期限サポート付きで安心できます。こちらも55,000円ですが、交渉力や法的サポートは充実しています。
ただ辞めるだけではなく、会社にこうしてもらいたいという要望がある場合は交渉権のある労働組合や弁護士が運営する退職代行サービスで!
③コミュニケーションが苦手な方でも安心!相談しやすい・対応の良い退職代行サービス
知らない相手に連絡するのが苦手な人でも大丈夫。丁寧な対応の退職代行サービス
退職というセンシティブな内容を、会ったこともない相手に相談するのはハードルが高いと感じためらってしまう…。という方は多いのではないでしょうか?
コミュニケーションが苦手な方でも安心して相談できる、相談しやすい退職代行サービス。この3社はおすすめです。
ABAYOのwebサイトを見るとわかると思いますが、とにかく親しみやすさを感じます。LINEによる無料退職相談は簡単。LINE登録と共に自動返信で必要な情報が送られてきます。質問に回答していく形なので、文章を考える必要はありません。答えた内容をもとに、担当者が最適な日時や手段をご提案してくれます。LINEのやりとりも堅い感じではなく、親切さを感じられます。
モームリのwebサイトも親しみやすさを感じます。スタッフも若く、相談しやすい雰囲気で迎えてくれます。モームリは退職代行利用者に寄り添った退職代行サービスで、退職代行実行日に一人でいるのが不安な人のために、来店対面の退職代行も用意されています。
「辞めるんです。」は後払いを初めて導入した退職代行サービスです。弁護士監修の退職届テンプレートも用意されており、顧客の利便性を追及しています。労働組合と連携をしているため交渉も可能です。27,000円と少し料金は高くなりますが、10000件以上の実績を持つスタッフが丁寧にサポートしてくれます。
LINEの無料相談は始めてしまえば、とてもスムーズに進んでいきます。今の会社をどうしても辞めたいけど、言えないという方は、ちょっとだけ勇気を出して相談してみましょう。
④ 業務委託契約でもOK!な弁護士の退職代
会社と業務委託契約を結んで働いているという話はよくあります。特に技術職に多い働き方です。※まれに偽装請負の場合もありますが。
この場合、契約を解除するという形になり、一般的な退職ではないので、一般企業の退職代行サービスなどでは受付ることができません。しかし弁護士の行う退職代行の場合、こういったパターンにも対応できます。自分は業務委託契約だから辞められないと諦める前に相談してみましょう。
弁護士の退職代行サービスでも業務委託はNGというところもありますが、弁護士法人ガイアの退職代行は業務委託でも公務員でも、親族会社でもOKな退職代行サービスです。料金は55,000円ですが、弁護士への相談料は一般的に、30分~1時間あたり5,000円程度が相場です。ガイアの退職代行はLINEで無料相談できるという事を考えると安いのではないでしょうか。
自分が業務委託だと分かっている場合は、真っ先に弁護士の退職代行へ相談しましょう
⑤ 総合ランキング トップ3
近頃勢いのある退職代行モームリ。毎日数十名のの退職を確定させています。顧問弁護士監修×労働組合提携×株式会社の管理が強み!後払いもOKです。正社員は22,000円ですがパートアルバイトは12,000円で代行ができます。スタッフ出演のyoutubeチャンネルもおもしろく好感の持てる会社です。
一般企業の退職代行(顧問弁護士監修)なのでとにかく料金が安く、20,000円で退職が可能です。全額返金制度もあります。こちらは退職代行だけではなく、内定辞退の代行も行っています。支払いは口座振込かクレジットカード払い。2023年にスタートしたばかりのサービスですが、対応の丁寧さには定評があります。コストパフォーマンスで選ぶならこちらがおすすめです。
弁護士が行う退職代行です。弁護士に寄る退職代行サービスのため、交渉事などが発生した際のトラブルにも問題なく対応できます。弁護士が行う代行なので公務員や業務委託でも依頼できます。55,000円と費用はかかりますが、安心して依頼できる点が強みです。
退職代行サービスは様々なタイプがあります。選ぶ基準も様々です。あなたの希望に最も沿った退職代行サービスを見つけたら、無料相談をしてみましょう。相談したからといって、すぐに契約になるわけではありません。このまま今の会社を辞めてもいいのか?この退職代行サービスでいいのか?よく考えて決断しましょう。